2014年05月29日
懐かしのマルゼンKG-9二代目
こんにちは、ハッスル親父です(^x^)
今日は自分の青春時代の懐かしの名銃マルゼンKG-9をオークションで買っちゃいました!
当時初代のKG-9はエアコキケース使用でまずケースレスにしてポンプアクションにロングバレル硬いバネが定番でした。
今回のは二代目で、なんとガスセミオートになった画期的なモデルです(^_-)

この時代は国際のM16、マルコシss9000、MGCのベレッタM93R、アサヒのバトルマスターなどが主流のパワー時代の先駆けでした。
なんとこの二代目トリガーにクルクル回す連射装置がついてます(笑)

まさにマル秘装置なんです!(^^)!

今日は自分の青春時代の懐かしの名銃マルゼンKG-9をオークションで買っちゃいました!
当時初代のKG-9はエアコキケース使用でまずケースレスにしてポンプアクションにロングバレル硬いバネが定番でした。
今回のは二代目で、なんとガスセミオートになった画期的なモデルです(^_-)
この時代は国際のM16、マルコシss9000、MGCのベレッタM93R、アサヒのバトルマスターなどが主流のパワー時代の先駆けでした。
なんとこの二代目トリガーにクルクル回す連射装置がついてます(笑)
まさにマル秘装置なんです!(^^)!
Posted by ハッスル親父 at
11:30
│Comments(0)